2023年5月2日、JR京都駅〜JR福知山駅間で楽天モバイルの回線調査を実施した。結果は下記の通りで、一時的にKDDIのパートナー回線に切り替わったり、トンネル内で完全な圏外になる時もあったが、大部分は楽天回線に接続している状態だった。


2023年2月28日更新の楽天モバイルのエリアマップは下記の通り。

最も驚いたのは、牛の実家も遂に楽天回線が使えるようになっていたことだ。場所は伏せるが、楽天モバイルのエリアマップでは、まだパートナー回線エリアの表示になっている地域である。今後のエリア拡大にも期待できそうだ。
P.S. 伊豆の天城山でも電波調査をしてきた。


楽天モバイルで天城越えは難しそうだ。
コメント